認知症サポーター養成講座

「認知症サポーター養成講座」というのは、2005年から認知症への理解を深めることを狙いとして日本全国地方自治体連合と厚生労働省の指導のもとに実施されているキャンペーンです。全国キャラバン・メイト連絡協議会認定のキャラバン・メイト(講師)が、認知症について分り易く講義する講座です。

DeJaKは 2014年秋に講習会を主催し、全ドイツに40名以上のキャラバンメイト(講師役)を養成しましたので、ドイツでも、日本語で認知症サポーター養成講座を受講することができます。

ドイツ在住の邦人が、高齢になっても孤立せずに、お互いを支え合うための第一歩として、どうぞ皆様ぜひ受講をご検討下さい。

 

講座の内容:

・認知症とはどういうものか、早期治療が大事なわけ

・認知症の症状、診断・治療、認知症の予防についての考え方

・認知症の人と接する時の心がまえ

・認知症介護をしている人の気持ちを理解する

 

家族、友人が認知症になった場合や、居住地域で認知症の方に接する際に重要なヒントが得られます。またドイツに於いて介護に必要な手続き等の情報も同時に配布いたします。

  

言葉が重要な要素となる認知症の場合、日本語を話す者同士の助け合いが不可欠です。ご自身とご家族、お友達の為に、どうぞこのチャンスをお見逃しなく!受講後オレンジリングが付与されます。

 

ご希望があればお近くのキャラバンメイトが出かけていって講座を開催できるよう、会の方でアレンジします。1人や2人の少人数でも大丈夫ですので、どうぞ mail@dejak-tomonokai.de にご希望をお寄せください。


DeJaK-友の会が2014年に開催した、キャラバンメイト(認知症サポーター養成講座の講師)の養成講座について詳細は、こちらをご覧ください。

認知症サポーター養成講座開催 2017年まで

2017年

2016年9月

バーデン・バーデン

日時:9月18日() 1400‐1500

会場:Baden-Baden

         個人宅開催ですので、お申込みの方に別途で詳しい住所をお知らせします。

対象年齢:6歳から18歳まで(応相談)※講座は分かりやすい日本語で行います。

お申込み/お問合せ: mittelbadendejp@gmail.com

養成講座9月18日Baden-Baden.pdf
PDFファイル 336.3 KB

ケルン

日時:9月22日(木)15001545 

講師:キャラバンメイト 高原敦子

会場:ケルン日本語補習授業校

 

対象:小学校5年生以上


ボン

日時:9月24日(土)1400‐1600 

講師:キャラバンメイト 高木加苗

会場:DRK Quartierbüro & Macke-Treff, Vorgebiergsstraße 43, Bonn

参加費:DeJaK会員無料、非会員(社会人)2ユーロ

お申込み:922日までに、dejak-bonn@q-terra.de まで

フランクフルト

2016年8月

ハスラッハ・イム・キンツィヒタール Haslach im Kizigtal(オッフェンブルク近郊)

日時:827日(土) 1430-1700

会場:Haslach im Kinzigtal

     個人宅開催ですので、お申込みの方に別途で詳しい住所をお知らせします。

お申込み: mittelbadendejp@gmail.com

参加費:DeJak会員 無料/非会員1ユーロ

養成講座8月27日 ハスラッハ.pdf
PDFファイル 374.1 KB

2016年7月

カールスルーエ

時:201673日(土)14時〜15       

場所:75045 Walzbachtal(カールスルーエとプフォルツハイムの間)

参加対象者:日本語をある程度理解する小中高生   

                                                                                      

2016年6月

フランクフルト

6月19日(日) 14:00-15:30(午後1時半開場)

場所:日本文化普及センター 

     Japanisches Kulturzentrum  (Roßmarkt 13, Frankfurt a.M.)

 

講師:キャラバンメイト ミューレ久子、ネメット真由美

参加費:DeJak-友の会およびラインマイン友の会会員 無料、

    非会員4ユーロ(教材費を含む)

お申込み:6月14日までに、氏名・電話番号を明記のうえ、メールにて

 mayumin@t-online.de  または hisako_muehle@hotmail.com まで

この講座は、当会が受けているLokal Allianz の助成で、ラインマイン友の会との共催で行われます

 

 マールブルグ

6月13日(月)18:15-20:00     
メイト:札谷緑

お申し込み : dejak-hessen@arcor.de

 

詳しくはフライヤーをご覧下さい。

サポーター講座  案内
Flyer2016juni.pdf
PDFファイル 742.3 KB


2016年4月

4月24日(日)ヴィースバーデン【ヴィースバーデン・マインツ日本人会を対象】

        14:00-15:30

        メイト:ミューレ久子、ネメット真由美

 

認知症について、多くの人が、正しい認識をしていくことは、高齢化社会を眼前にしている、日本だけでなく、ドイツでも必要と認められ、この啓蒙運動をしている日本人のグループの活動(DeJak 友の会)がドイツの連邦家族高齢者女性青年省から認められ、補助金がでています。身の周りに認知症患者が増えていきますので、日常どのような対応をすれば、お互いに気持ちよく生活できるのか、この病気について理解する機会を設けたいとおもいます。

 

この講座は、高年齢に向かいつつある、60歳台、70歳代には特別関心があるかと思いますが、本人だけでなく、周りの人の理解が認知症の進行を緩やかにすることができますし、逆に無理解な対応が、認知症を加速させる場合もありますので、社会全体で、この病気を理解し、お互いが、気持ち良く共同生活ができることを目的としています。自分には関係ないといわず、認識を新たにする機会にしてください。

 

なお、この講座は、DeJaK 友の会との共催で今後も繰り返しますが、今回都合のつかない方は御知らせください。次回の日程を検討いたします。参加希望の方は世話人会へ連絡ください。この講座は、昨年の春にも実施していますので、その際参加された方や、ドイツで送る老後について興味のある方には勉強会も計画しています。

 

日時:2016年4月24日(日) 午後2時より[約1時間半の予定]

場所:perfect day", Kirchegasse 29, 65185 Wiesbaden Tel: 0611-303033

参加費:5ユーロ(教材費を含む)(飲み物代別途各自で注文のこと)

講師:::キャラバンメイト ネメット真由美、ミューレ久子

 

世話人会sewaninkaijp@yahoo.co.jp

ミューレ久子

 

 

4月2日(土) ハンブルク【友の会と日本人会を対象】
     15:00-16:40
     メイト: 岸本・アングレス美寿江

2016年1月

フランクフルト  

   

日時:2016年1月30日(土)13:30-15:00頃 

場所:Waldhof(フランクフルト近郊)

お申し込み:多田博美まで

詳しくは下記に添付のフライヤーをごらんください。

 

キャラバンメイトがやってくる-30.01.2016.docx
Microsoft Word 62.6 KB